C言語画像処理プログラミング C言語画像処理プログラミング <講師> 熊本大学 白石 順二 公開日:2016/05/09 <進め方> 1.修了書に印字されるお名前を こちらから 登録してください。 2.[Step]ごとの[Step Test]に答えてください。 3.[Step Test]に全て正解すると、修了証が発行されます。 ([PRINT YOUR CERFITICATE]ボタンから印刷できます。) コース内容 すべて展開 イントロダクション Step01 Cプログラミングの環境作り 1 トピック | 1 テスト 拡張 レッスン内容 0%完了 0/1 Steps コマンドプロンプトを使いこなそう! Step Test1 Step02 パソコンへの入力と出力 1 トピック | 1 テスト 拡張 レッスン内容 0%完了 0/1 Steps ”=”はイコールではなく,代入! Step Test2 Step03 算数の計算をしてみましょう 2 トピックス | 1 テスト 拡張 レッスン内容 0%完了 0/2 Steps コメント文を多用しましょう! 変数の型で計算結果が違う? Step Test3 Step04 もしも〜だったら 2 トピックス | 1 テスト 拡張 レッスン内容 0%完了 0/2 Steps ifとelse ifの使い分け 変数の型を理解しましょう! Step Test4 Step05 何度も繰り返してみましょう 1 トピック | 1 テスト 拡張 レッスン内容 0%完了 0/1 Steps 「i++」って何? Step Test5 Step06 画像データの複製 2 トピックス | 1 テスト 拡張 レッスン内容 0%完了 0/2 Steps Image J を用いた画像の表示 プログラミングで一番多いエラー(バグ) Step Test6 Step07 画像の階調処理 3 トピックス | 1 テスト 拡張 レッスン内容 0%完了 0/3 Steps float と doubleの使い分け? #define _CRT_SECURE_NO_WARNINGS 画素値の最大値と最小値 Step Test7 Step08 画像の拡大と縮小 1 テスト 拡張 レッスン内容 Step Test8 Step09 画像のヒストグラム 1 テスト 拡張 レッスン内容 Step Test9 Step10 ウォーリーを探せ! 1 トピック | 1 テスト 拡張 レッスン内容 0%完了 0/1 Steps 図形の面積の求め方 Step Test10